今日のレッスンはちょっと特別でpenjodoh bilanganを紹介したいです!
何かというと物・人・動物などを数える時に使う超便利な言葉です!(助数詞)
日本人にとってはとても理解しやすいと思いますよおおおおおお~♪
でゎーlet's start!!!
動物の場合は-->ekor = ひき・ぴき
復習としてPelajaran 2で習った動物の名前とPelajaran 3で習った数字から練習しようぜ!
satu ekor・seekor = 一匹
しかし!seekorの方が多く使われていますー (>、<)
seekor kucing = 一匹の猫
dua ekor kucing = 二匹の猫
lapan ekor tikus = 八匹のねずみ
人の場合は-->orang = 人
orangは人と言う意味だが!このorangは数える時の役として使うものー
例えば
seorang lelaki = 一人の男
lima orang perempuan = 5人の女
ものの場合は-->日本語と同じでトテモ多くて今日は少しだけ教えたいと思うー
keping = 枚
batang = 本
buah = 台
*tingkat = 階
9 keping gambar/kertas = 9枚の写真・紙
あるいは「紙9枚!」というんでしょうね!マレー語もそうだよ~[Gambar 9 keping!]
tujuh batang pensel = 7本の鉛筆
enam buah kereta = 6台の車
tingkat 4 または 4 tingkatの意味は同じじゃないよ~
tingkat 4 = 4階
4 tingkat = ある建物の階の数
例
Bangunan ini ada 4 tingkat. Pejabat saya ada di tingkat 3.
この建物は4階ある。私の事務室は3階にある。
Bangunan = 建物・ビル
Pejabat = 事務室・オフィス
はいはいはい!今日はこれでいいかな!
頑張ってね!
マレーシア語、難しいですね。。。
ReplyDeleteマレー系の方ですか、中国系の方ですか?
うん~結構難しいですね!笑
ReplyDeleteマレー系です!
Hey - I noticed your blog isn't active anymore?
ReplyDeleteAnyway, just to share this is on learning Malay but using English
http://www.youtube.com/user/MalayLanguageNSlangs
Thanks for the link~ I'm kinda busy these days and I don't have much time to update the blog~ I'am looking for someone who's willing to update the blog though =)
ReplyDelete